雨上がり ~después de la lluvia~

世界中のねこちゃんが幸せに暮らせますように

簡単!ファブリックボードの作り方

こんにちは。
今日も私の分までギャングは元気です、、ありがとう、ちび達よ。

ところで、私がこよなく愛すオリレムちゃん、妹のようなチコ次郎さんでお馴染みのブログ「メインクーンのオリーとレムち」
mainecoon-life.hatenablog.com

mainecoon-life.hatenablog.com

当店の営業部長と言っても過言では無いこの力の入ったありがたブログ。あと2回は続くそうですよww 
そして彼女はESラーという、新しい調味料のような、かつてのアムラーを彷彿させる会員1名の称号を作られたそうです。
なんか、ほんとに、泣いちゃう(ノД`)・゜・。
チコたん、ありがとう♡

実は商品化に当たり、少しカラーバリエーションを増やそうと思っています。 
      
今回、ネイビーとピンクを使用致しましたが、グレーとホワイトもとても可愛いんです。この2色も加えて展開したい。が、我が家のギャング、長毛種では全くないので、作っても使い道がありません。もし「モニターしたい!」という奇特な方がいらっしゃれば、グレーorホワイトの限定で宜しければご連絡下さい。着用したお写真をお願いします。このブログの読者様限定とさせて頂きます。というか、お願いします!デザインやサイズ等はご相談の上作成致します。O様とか、、ブコメ拝見しましたが、どうですか?( *´艸`)

ではでは今日は。

簡単!安い!ファブリックボードの作り方

刺しゅう機を購入してから、楽しくて楽しくて、ちょこちょこ作りながら勉強しています。そんな折、友人からある漫画に出てくるデザインを刺繍したらカッコイイなぁ~、とお話頂き、私、頑張りました!
まず刺繍の出来上がりを。

       f:id:obasit-n1731:20210216153700j:plain

こちらは漫画「七つの大罪」のシンボルタトゥー。

正直ですね、出来としては荒いです。超初心者感満載です。途中で糸が切れちゃったり、素人の私でも分かる、これじゃダメだって部分が沢山あるのですが、もう今回は強硬突破。個人で楽しむものなので。

ファブリックボード(ファブリックパネル)ですが、字の如く、布をボードにしてインテリアにします。本来、中は木製パネルにするのですが、昔はファブリックボード作成セットとか高くって。生地も良いものにすると、簡単に1万円とか飛んじゃいます。

そこで、私は「スタイロフォーム」という断熱剤を使います。これは利点が沢山ありますのでご案内しながら。

では材料。
スタイロフォーム(厚さ3cmぐらいがお勧め)
・お好みの生地(薄い生地は透けてしまうので、オックス等をオススメします)
・虫ピン(最近あんまり売ってない、、ホームセンターにはあるはずです)

       f:id:obasit-n1731:20210216141915j:plain

スタイロフォームはホームセンターの資材売り場で売っています。1m四方ぐらいでデカいです。何が良いって、軽い!そして発砲スチロールより密が細かいので、カットがしやすいのです。比較的ですが、ボロボロも出にくい!

値段は¥1,000/枚弱ぐらいですかね。買う前に出来上がりサイズを決めておいて、ホームセンターのカットサービスでその大きさにカットしてもらうととてもキレイ、且つ持ち帰りもボード作成も楽ですよ♪

生地は出来上がりよりも、下記のサイズ分、大きく必要になります。

スタイロフォームの暑さ(今回は3cm)
+切り込みの位置(今回は端から2cm)
+切り込みの深さ(埋め込み部分)

今回だと最低7cmぐらいは大きく。でも、これ以下でなければ適当で良いです。
上記写真の両サイドに切り込み(溝)が入っていますが、ここに布を挟んでいく、という簡単な手法です。写真は2辺ですが、溝を4辺全部に入れて下さい。やり方は次へ。

 

           f:id:obasit-n1731:20210216141933j:plain

うーん、シュール。まずカッターの刃先を希望の溝の深さ分だけ出しましょう(例えば1.5cmとか2cmとか)。下までカットしないように。カッターの刃先で線を作ったら、刃先を戻して金具部分でゴリゴリ溝を広げていくと良いです。金具まで埋まってるの見えます?ここに布を差し込んでいきますよー。

f:id:obasit-n1731:20210216145424j:plain

毛だらけww 猫下僕の宿命です。こうやって布を引っ張りながら、マイナスドライバーでも何でも良いので、平たいもので押し込んでいきましょう。

f:id:obasit-n1731:20210216145238j:plain

もし出た部分が長過ぎたらカットしちゃえば良いのです。このハサミは母からのお下がり。ハサミは大事です。これで対面(上下、又は左右)をがつがつ挟んでいきます。

f:id:obasit-n1731:20210216145316j:plain

そうすると次に待つ壁は、そう、「角」!これもお菓子とかのラッピング感覚で良いのです。見て!上手!こうやってぎゅっと引っ張っりながら、、、

f:id:obasit-n1731:20210216145258j:plain

中央からゴスゴス入れていきましょう。中央から角へ、中央から角へ。

f:id:obasit-n1731:20210216145351j:plain

こんな適当な感じでOK!コロコロを掛けましょう。猫毛よ、さらば!

f:id:obasit-n1731:20210216141735j:plain

はい、出来上がり~。これちょっと左端がブヨブヨしちゃってますが、ギュってやれば大丈夫です。はい、撮り直す気ありません。すいません。コツはとにかく布がヨレたりせず、ピンと張りながら!です。

で、飾りたい場所に虫ピンを何本か適当に差します。ハンマーとかで軽~く。じゃないと折れます。壁からスタイロフォームの厚さ以下ぐらいびよんと出た状態で刺して下さい。↓こんなん。

f:id:obasit-n1731:20210216162450j:plain

そして、正面から、壁と平行を心掛け、ゆっくりボードの裏側を壁に押し付けると、ピンがスタイロフォームにブスッと刺さって固定される訳です。穴もむちゃくちゃ小さく、補修も簡単♪

北欧風の生地とかも、結構なお値段がしますので、生地にお金を掛けたい私はこうやってちまちまとDIYするのです。

f:id:obasit-n1731:20210216160552j:plain

以前、たまごさんに褒めていただいたやつ❤

こんな感じで飾ったりしています。配線は無視して下さい。不本意なのです。くそっ!
ここまで、ギャングは出てきませんが、数々のお邪魔虫をされて参りましたが。

f:id:obasit-n1731:20210216162630j:plain

何してんのよー

f:id:obasit-n1731:20210216162640j:plain

いたずらばれりんこ

顔はまだまだ子供ですな。カワイイお顔に怒れない今日この頃、、です。
あ、エプロンモニター、ご希望あったら~~~~~~~。

さぁ、今夜はガッツリ皆さまの所へお邪魔しますぞ❤

 

 

ブログランキングに参加しております☆ポチって頂けますと嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキング